明日から始ります

明日からは店が始まります。


クッキー缶もなんとか無事に仕上げられて、とりあえず準備完了。


バタバタで若干やつれてますが。。(笑)



チョコレートの値上げもあり、なかなか厳しい2月のお菓子。

チョコレートを使わないという手段もあるのですが、私ならチョコが食べたい!!

という私の思いが先立ち、とりあえずチョコまみれ月間。


長年染みついた習慣とでも言うべきでしょうか?

2月はどーしてもチョコが!!と思ってしまう。これも歳なのでしょうか?

昭和の人はバレンタインを重視してきた年代?


そんなことを思っているのですが、実際個人的なバレンタインは全く作っておらずどうしたもんだか?と今更に頭悩ましています。


1月末から今までlessonの副産物のホワイトチョコのブラウニーを毎日必ず2個、そこにプラスでティグレやレモンケーキなどを食べ続けた夫に私は今更何をあげればいいのか?


謎だらけです。


もう絶対いらんよね(笑)



エビでタイを釣りたい気分は満々ですがどんなエビを用意したらいいのか?

どなたか教えてください。



そんなことより明日からの店のが大事(笑)

忘れ物ないように、楽しんでもらえるように頑張りたいと思います。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000