ゼラチン

この時期作るお菓子といえばひんやり冷たいスイーツ。

毎日毎日、ゼラチンと格闘している気がする。


どれだけふやかすねん!!って思わず突っ込みたくなる気分。



7月だけで軽く600gのゼラチンが無くなった。


粉だけで600g。板を合わせたらどれだけになるのか?


ふやかすの飽きてきた(笑)




レアチーズケーキに桃のゼリーをトッピングして桃のヨーグルトアイスをのせて仕上げた今月の店のデザート。


かなり爽やかです!


桃のゼリーにかなりの力注いでみました。


ちょっと自慢(笑)です。


ゼリー液は桃の風味を邪魔しないようにシンプルに。でも奥深さが感じられるように。

鰹で出汁を取るイメージで。グローブやバニラ、ミントなどで軽く香りつけたシロップに桃をマリネさせてゼリーにしています。

美味しくできました^_^

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000