チュロス

昨日から始まった店の営業。

先月、クーラーつけて営業していた気がするのですが気のせいでしょうか?


オーナーさんに灯油の話しを振られてましまい目が点。


そんなに寒いの?と。。。



季節はちゃんの巡ります。地球ってすごい!


そしてしっかり確実に寒い。




今月、久しぶりに登場しているチュロス。

なぜかリピーターさんだけしか注文がない。


絶対何度も食べてるよね?

同じでいいの?

なんなら作り方知ってるよね?



そんな言葉を投げかけたくなる方だけが頼んでくださるチュロス。



これはこれでものすごーーく嬉しい事。


味を知った上でまた食べたいと思ってもらえるほど嬉しいことはない。


ただ、地味なのか?


なかなか目に止まらないらしく素通りが多いのも印象的。


林檎やさつまいも。季節のものに比べると見劣りするのも確かな気もする。


でも一度食べて欲しい!私の自信作のチュロス。


揚げたてをぜひ。


多めに揚げて一つは私用ってついついしてしまいたくなるチュロスです。


今月はきな粉のソースの下にふわっと生クリームを忍ばせてます。

ソースとクリームたっぷりつけてお召し上がりを。

シナモンシュガーはセイロンシナモン。上品な甘さ感じてもらえるかと思います。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000