カラフル渦巻き【レシピ】【コラム】 動画になりました④

たくさんの渦巻きパンを作りました〜。
並べて写真撮る時、テンションの上がりようはハンパない‼️
久しぶりに一人でハイテンションで写真撮影。
出来上がりの写真はもちろんのことこの成形後がたまらん好き♡
完成後より好きかも❤️
クレヨンみたいに見えるのがまた可愛い。
黄色はカレー

ピンクは(ピンクの色素もたしてます)

緑は抹茶(一保堂 初昔

青はバタフライピーというお花の色素。


この4つに絞るのもかなり苦労しました。
作りたいのが山のようにあって(笑)

ピンクもか桜か悩みすぎるくらい悩んだしー。
ゴマの黒も捨てがたい。

黄色もカボチャにしよーかなぁとか。

ブルーベリーの色も好き。

食べるのはココアが一番好きだしなぁとか。
こうやって考えてる時間がらたまらん楽しい渦巻きパン。
お好みのカラーでぜひぜひ挑戦してみてください♡


抹茶とカレーはレシピ公開してます。



参考にしてください^_^
渦巻きパンを作るアレコレもコラムに書いてます。


そしてまたまた動画になりました!


4月1日ポワソンダブリルを楽しむパイ。
パイシートを使って簡単に作ってます。

こちらは去年の今頃公開されたコラム。
コラムはこちらです。
さぁ!今日から4月!!

気持ちも新たにがんばろ〜^_^そ


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000