尾道紀行④

尾道を後にし向かったのは鞆の浦。

ポニョの舞台になった広島の海沿いの小さな街。

昭和を感じるノスタルジックな街並み。


この街好き♡


お昼ご飯はここで

店内の雰囲気も抜群!



この湯呑みが何より落ち着く。



その後またもやフラフラお散歩。




そしてお茶



ここのプリンが絶品!!




器のセンスがかなりツボ♡

和食器も好き!

何より昭和感が好き!!

令和の年号を車の中でラジオ(←ここから昭和)で聞きながら出発したこの旅。


尾道ではクタクタになるまで遊び周り、お洒落な街並みと、昭和との融合を楽しみ、鞆の浦では昭和の世界に返って来たかの錯覚まで覚える勢い。





時代を感じる旅でした。









私も20年後、自転車でしまなみ海道走れるだろうか??




やはり母は強し!





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000