ロールケーキと癒し
先日、1つのロールケーキのレシピを見せていただき、こんな一言。
「こんなふうに膨らまないんですー」
そこからはじまった私のロールケーキの日々。
その言葉から今日で4日目。
どれだけロールケーキを焼いたかはもはや分からず。。。
とりあえず初日は軽く1本。この日はちゃんとクリームも入れて巻き巻き。
そこからです。
次の日は、午前午後ともレッスン。始まる前に2本。
夜に3本。
どれも焼くだけ。
生クリームもったいない!!
そんな私の貧乏魂が邪魔してひたすら焼くのみ。
翌日も焼き続けて(どれだけ焼いたかもう忘れた😂)
最後に焼いたのがいい感じに焼けたのでちょっと落ち着いた日。
そして翌日。クリーム入れようかと思って生地を眺めたら、やっぱり嫌!!
そんな衝動にかられてまた焼き。
作った生地の写真でも、撮ろうかと思ったけれど、記録に残すのも嫌すぎた(笑)
そして今日。lesson前に焼く。
昨晩のイメージトレーニングとレシピの見直しがうまくできていたのか理想に近づいた焼き上がり♡
今回の目標はふんわりを強調させたロールケーキを作りたい!!
生地の柔らかさを1番に感じられるふんわり、柔らかな生地感が目指しました。
早速お昼からクリーム入れて巻き巻き。
そしてカット!!
どうです???
なかなかふんわりいったように見えませんか?
食べてみてもふんわりいっぱい感じられます!
あと少し焼きの具合と配合の見直ししたら、もっといい感じになりそうな予感♡(焼き甘くてちょっと割れた😂)
やっと形が見えてきて気持ち和すらぐ日曜の午後。
風の音と、外の子供の声が心地よい。
(ロールケーキできたからね。心のゆとり)
そにて家の中のもも癒しが♡
塩気ラブ❤️
そしてこちらは今さっき届いたプレゼント。
0コメント