季節を楽しむ瓶詰めとバンズのレシピ

今日は朝から大量のバジルと大量のトマトと格闘。
たっぷりのジェノベーゼとトマトケチャップを仕込んで瓶詰め。

トマト2キロはあったよ😂



疲れるけれどこういう作業は季節の楽しみの1つ。
瓶に詰める事によって季節を閉じ込めた気分になってちょっと嬉しくなる瞬間。

開けた時に夏を思い出せる一瞬に幸せを感じる。



ゆっくり楽しい時間を過ごしてそうな事書いてますが、この作業と並行してパンを焼きしながら、来月のlessonのブラマンジェとレアチーズの流れを頭に叩き込むために作り、頭を整理。
キッキングチャグチャのバタバタ。

トマトが飛ぶのが嫌でキッチン一面にビニール張って新聞紙敷いて作業(笑)


トマト煮ると飛ばないです??
壁に赤い点々が。。。😂😂


エアコンつければいいものをつけずに動き続けたばっかりにお昼過ぎにはすでに力つきる💦💦



まだあと少しやる事あったんだけど。。。
とりあえず休憩と思い大好きなカフェに。
一息つくつもりが五息以上ついたような💦💦
楽しかった♡





帰宅後、オーブンとコンロの熱も冷めたキッチンであと少し作業開始です!!


さぁ!頑張ろう〜‼️










先週末に作った朝ごはん。



このバンズのレシピを聞いてくださった方々おられたので参考までに。

このレシピで作ってます!

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000