【レシピ】バインフラン
暑ずぎる毎日続いてます。
ここは日本??
思わずそんな、質問投げかけたくなる暑さ。
暑い💦💦💦
そんな、暑い日が続くと食べたくなるエスニック。
そんな思いから先日タイ料理を食べに行き、そこから火がつき、バインフラン作りました!
2年前のコラムでレシピを公開していたバインフラン。
コラムはこちらから。
世界のお菓子シリーズのコラムは私の中でかなり思い入れがある、コラムの1つ。思い出いっぱいです。
またこの時撮ったバインフランの写真も好きな写真の1つ。
今回また写真を撮ろうとカメラを構えたのですが前の写真が気に入っているとなかなかイメージが湧かず。。。
2年の時で自分の成長があるかないかも分かるような気がして怖さから撮る事自体ドキドキ😂💦💦
成長ないとか悲しいすぎるし。。。😭
では比べてみます!
今回撮ったのがこちら。
2年前はこちら。
変わったか??
成長したか?
2年前のが可愛い感があるなぁ。。そして、写真の色味が全然違う💦💦
今のが青い。
プリンの高さも違う😂
どっちが良いとかそれさえもよく分からない自分がなんとも悲しい限り。
プリン自体は変わらず美味しいです!
表面だけにスをあえて入れて異国情緒出してます!
もちろん、内面はとっても滑らか。
蒸し時間はなかなか指定が難しいのが事実。
蒸し器の大きさ、蒸し器の水の量、コンロの火力。
少しのことでかなり差が出ます。
目安の時間などは記載させていただいていますが目安です。
何度か作っていただいたらお使いの蒸し器、火力の加減が変わるかと思います。
投げやりで申し訳ないのですが色々試してもらえると嬉しいです。
見た目のスは気にせずに!!
濃いキャラメルがクラッシュアイスとあいまって絶妙です。
この暑い暑い今、ぜひ食べてもらいたいプリンです!
試してみてください〜。
レシピ、分かりやすくなればいいなぁと思い登録しました。
0コメント