来月のクリスマスに向けて
秒読み??に迫ったクリスマスに向けてかなり焦りながら最終確認中。
lessonメニューのスポンジのクリスマスケーキは早くにレシピも完成し余裕♡
ガッツポーズです!!(あとで痛い目に見るパターン😅)
ただ、タルトが定まらなくて(涙)
タルト生地を定めるところまではよかったのですが、ここからが難題続き。
タルトの中をダマンドにするかチョコのアパレイユを流して焼くかで悩みすぎて疲れすぎの毎日。
ひたすら何個も何個もつくってちょっと食べては次食べて。。。
小さいタルトで助かった(笑)
キッチンに歯形のついたタルトが何個も何個も転がっていたのは内緒の話し。
ダマンドにしよー!って決めてたんですけどねぇ。。なんかちょっと気になるところがあってやり直したところからがすべての始まり。。。
まぁ、そのかいあってやっと納得いくココアのダマンド出来上がり只今胸撫で下ろしてます♡
そんな午前中を過ごした今日。
お昼からは上のクリームと格闘。
これも先月に決めてたんですけどね。。
土台が変わればそれに合わせて変えたくなって。。。
あーーー生クリームとチョコレートがどんどん無くなる😭
そんな心の叫びを封印し、黙々とチョコを溶かしては冷まし、生クリームを泡立てては混ぜる。。。
そしてできたクリームはひたすらタッパーに。。
いったい誰がたべるのでしょうか??
(冷蔵庫の中には他にもお菓子の試作の山が。。。)
ちょっとの配合でチョコレートのクリームは扱いやすさや風味が変わります。
そこがまた楽しいやら頭痛いやら。
たっぷりの生クリームを消費した甲斐ありまして出口が見え始めてきたところ♡
先行き明るい未来がすぐそこに♡
自慢のチョコクリーム!!
ぜひぜひ味わって欲しいですー。
チョコレートが恋しい時期到来です!
いろんなケーキにも応用効くかと思いますー。
扱い方も必見です!!
そして、このタルトの最大の利点はデコレーションが簡単!!
それなのに可愛い♡
スポンジの方はデコレーションちょっと難しいですのでご了承を(笑)
手、緊張でプルプルします😂💦💦💦
何はともあれ、クリスマスのケーキにタルト!!
来月はクリスマス感いっぱいの部屋で可愛いケーキ作り、楽しみすぎです😊
その前に、折り込み三昧の今月のlessonよろしくお願いしまーす。
0コメント