クリスマスのプリン

クリスマスプディング。
イギリスのお菓子なんですけどねー。
クリスマスに食べるお菓子なんです!
作ってみました!


クリスマスプディングを食べたことある方はこれみたら、


「何これ?」



「こんなのクリスマスプディングじゃない!」



そんなお声を頂くことになりそうなぐらいアレンジしたクリスマスプディングです。



形も全く違います。


材料は同じのも使ってますが変えてるところも多々。



味は。。
イギリスでクリスマスプディング食べたことないんで比べられないですがかなり違う気がします😂




でも、でも!!(言い訳)



フルーツ使ってるところや、蒸してるところとか一緒!!


ちょっと形変えて、味を食べやすく私好みにしただけなんで、クリスマスプディングって呼んであげてください♡




プリンみたいだけどプリンじゃない面白い食感なんです!




そしてキャラメルはドライフルーツ!



どんな味か食べたくなってきたでしょ??


アパレイユは生クリームやら卵やらあとは。。。



知りたくなってきたでしょ??



そんな方はぜひこちらのレシピ💁‍♀️





そしてもっとクリスマスプディングに興味が出てきたからはこちらのコラムをぜひぜひー♡





そしてそして食べたくなった方はぜひぜひ、今年のクリスマスに作ってみてくださいー。


スポンジ焼いてナッペするより120倍簡単です!!






作りたくなったでしょ?

食べたくなったでしょ??



プリンみたいでガツガツ食べそうですが、お喋りしながら、コーヒーと一緒にちょっとづつ食べるのが似合います!
ワインも絶対合うーー。



さぁー!






では作ってみてください(笑)




これは探してもなかなか売ってない!!

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000