【レシピ】【コラム】余ったチョコでパン!

桜も満開。春が着実にやって来てます。


でも、まだまだしつこくチョコレートのケーキを作ってましたが、チョコレートの時期もそろそろ終わりかなぁと。。

若干寂しい気分です。



チョコレート、夏を越えると劣化して綺麗に解けなかったりすることないですか?

冷蔵庫に入れておいても劣化してしまいます。

できたら早くに使い切るのがベスト。

わたしの場合、口にダイレクトに放り込むという作戦とっていますが。。。。



でもその作戦取れるのは普通のチョコレート。

コーティング用のチョコレートやパータグラッセはさすがにポイポイ食べるのはちょっと。。。



コーティング用のチョコレートが余った時はかなり使い道に悩みます。


そんな困ったときのために読んでもらいたいコラム書きました!




意外にたくさんチョコレート使います!

ぜひ試してみてください〜。

レシピはこちらから。



フワフワのパンとパリパリのチョコレートのコントラストが楽しいパンです!



私のところのコーティング用のチョコレート、綺麗になくなりました!



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000