今できること
4月。
暖かい日が多くなって外に行く日が多くなるこの時期。
毎年なんだかドキドキし、楽しいことが始まるようなそんな思いが増える時期。
そんな2年前の4月。
前職を辞め今の仕事に力を注ぐと決め、動き出した4月。
今から2年前。
今年で3年目。
2年もたった?
まだ2年?
初め出した頃、2年、3年たったら軌道にのってなんでもスイスイできてるような気がしていた。
そして今。
全くスイスイじゃないし。。。
2年前となんにも変わってない気がする。。
同じように頭をかかえ、悩み、考える。。
いつになったら、スイスイいくんだろうか??
特に今年はスッと晴れない春。
桜を見ても心が弾まない春は初めてかもしれない。
気持ちの持ち方で見え方ってこんなに変わるものなんだなぁと。
来年の春は心から綺麗だなぁって思える桜が見たい。
そんな春が迎えられるようにこの春を、今年をどう過ごすか?
今1番頭を悩ませて問題。
今は動かないで我慢の時期なのかもしれない。
動かないこと。
止めること。
この選択肢を選べる人の勇気を私は何より尊敬するする。
始めるより勇気がいる事。
止めることが苦手で。なんでもとりあえず続けてしまう。。
いいんだか。悪いんだか。。
やめてしまうとぽかんと空いた時間をどうしたらいいのか。。
次始められるのか?
そんな不安が。
究極の心配性で臆病。
怖がりで心配性の私にはこの選択肢が1番怖くて選べない。
選ばないといけないのかもしれない。
でもどうしたらいいのかが分からなくて決まらない自分が1番腹ただしい。。
とりあえず今は私が出来ることを精一杯していきたいと思う。
今必要で今だから私に出来ることを探したい。
ここ最近そんな事を強く思い少しづつ動き出し始めています。
その中の一つがオープンレシピ。
lessonでするほどではないけど美味しくてみんなに真似っこしてもらいたいそんなレシピ。
ちょっとでも楽しいおうち時間を過ごしてもらえるように。
家にいて家族で過ごす時間。一人時間が有意義になるように。そんな思いで少しづつですが発信していけたらと。
インスタとブログと両方でお伝えするつもりです。
動画も取れたらYouTubeのアップルもします。
(よく作ってます!って報告もらえて嬉しすぎたー❤️)
lessonに関しては今までlessonさせてもらったお菓子などの応用編みたいなバージョンや、違う作り方なんかを動画にまとめて受講していただいた方にお送りさせてもらおうかと思っています。
次の復習に役にたったらなぁと。。
初回はバターサンド!
届きましたか?もしまだの方おられたらお声かけください。
もう一つは通信講座とオンラインでのlesson。
通信講座は動画(この動画は喋りますし、長いです)にレシピ。あと材料(ご自身でご用意いただく材料もあります。)と見本のお菓子を送らせていただきます。
ご自身の好きな時間にご自宅で作っていただく形式です。
材料は2回分。
初回はウィークエンド。
詳しい内容はまた後日。
興味あるーー!って思われた方個別で連絡させてもらいますのでご連絡お願いします😊
興味ある方がいるかが1番不安で。。
教えてもらえたら嬉しいです。
オンラインでのlessonはご自宅でlessonを受けていただきます。
とりあえずはマンツーマンで。テレビ電話で2人でお菓子を作ろう〜みたいな感じです。
日時の予約をとっていただきます。
lesson日までに材料、レシピ、お手本のお菓子をお送りさせてもらいます。
こちらもできるだけ早く開始したいと思っています。
ただ今、絶賛勉強中。
こちらに関しても興味ある方教えてください🙇♂️
オンラインlessonと通信講座は当面は既在の生徒さま限定で。一度でも来てくださっている方でしたら喜んで。
だって初めましてが画面越しとか恥ずかしいし。(笑)
慣れてきたら遠方の方などともlessonできたらなぁと夢膨らませてます♡
来年の桜を心から綺麗だと思えるように。。
今と向き合おうと思うこの頃です。
0コメント