アイスバー
梅雨まだ明けてないんですよね??
もうあけた??
あける、あけないはさて置き、とりあえず暑いんですけど😵💦
夏がやっときた!!
でも瞬きした瞬間に、夏が終わり秋が来るんだろうなぁと。。
今年の夏は静かないつもと違う夏になりそう。。。
祇園祭もなかったし、近所の夏祭りのないし、花火大会もなしい。。。
つまんない😭
ただ、暑いだけの夏って。。。。
どーなの??
そんな中、気分だけでも楽しく夏を感じられるように楽しい企画みつけました♡
コッタさんで、夏休みのプレゼント企画を開催中です!
cottaの会員様・合計5,000名様に抽選で「アニマルアイスバーキット」がもらえちゃいます。※送料300円は別途発生しますのでお気をつけを♡
サンプルとしてアイスバーキットをいただいたので、私も作ってみました♪
私はミルクのアイスバー。
白熊くん風です!
究極簡単!!材料2つです〜。
材料(約2本分)
牛乳100g
練乳50g
私は3倍で仕込んで冷蔵庫で保管して固まったら次。という感じ2日から3日かけて6本作りました。
作り方
1.お鍋に牛乳と練乳を入れて火にかけて練乳をとかす。
2.荒熱が取れたらアイスバーの型に流し入れる。
お好みでフルーツなどをいれる。
例)パイナップル、マンゴー、キウイ、小豆などなど。苺のピューレ入れても美味しかったです。マーブルになります。
3.冷凍庫で冷やし固める。
簡単で美味しい手作りアイスバー。
今年の夏はお家で過ごす時間も例年より多いのでは?
そんな時にぜひ作って食べて夏を楽しんでみてください^_^
蒸し暑すぎる中、クーラーものすごく効かせて撮影に臨む予定だったんですけどね。
ちょっと、段取り間違えてオーブン2台に蒸し器までフル稼働の中での撮影。
部屋冷やしても冷やしても冷えない😭
アイスは溶けてくるし、私は汗だく。
気持ちは焦る。。
手に汗どころか体から汗が流れる撮影になり、グッタリ😂
撮影終えてアイスバーを冷凍庫に入れて一息。
テーブルに残った撮影の残骸。
なんかやたら涼しそう。。。。。
今涼しそうでも嬉しくない(涙)
アイスバーも涼しげに撮る予定だったんですけど。。。
残念無念。
食べたら涼しくなりますのでぜひ作ってみてください^_^
抽選の応募方法は、各期日内に応募フォームよりエントリーしてください。
エントリーいただいた方の中から抽選でプレゼントになります。
詳しくはcottaのTOPページからご確認いただけます。
0コメント