栗のパウンド??
先日作った栗のケーキ。
栗づくし!
中央にまん丸の栗、
周りにはカットした栗を散りばめて焼き上げたパウンド。
生地にも栗のペースト使ってます。
私、パウンドっていうと手軽なイメージがあるんです。
なのでこの栗のケーキをパウンドと名付けるのがどーも嫌なのは私だけでしょうか?(笑)
だってかなり贅沢だし、手軽じゃないし!って勝手に機嫌悪くなって愚痴言い出すパターンです。
生地のしっとり感。
栗のホクホク感。
ぜひ味わって欲しいー。と声を大にして言いふらしたいそんなお菓子です。
今回は私がパウンドケーキを焼くときに1番よく使う型を使って焼きました。
このフォルムも真ん中に栗があっていい感じ。
袋に入れてお持ち帰りなら包みやすいしその後も食べやすいしこれベストかなぁ。
でもカフェで食べるのはもう一捻りほしいとか思ってしまう。
なんかあと一つ!!
サザナミでしか食べれないような、見るこもができないようなそんなの。
そんな都合いいもの
ないか。。。。😂
でもしつこくもうちょっと考えよー
ってその前にスプーン決めろって感じですね(笑)
プリン、手づかみ食べ決定😂😂😂😂😂
0コメント