ざっくりスコーン

この春からやたらスコーンばかり作り続けてきました。

6月のlessonメニューにスコーンをさせてもらったので作り込むのは当たり前。

それ以上に思うスコーンが作れず、ひたすら作っていたのも事実。



とっても簡単な作業。

またとってもシンプルな材料。

そんなお手軽づくし。


だからこそ、ちょっとの事で食感変わります。


いつもはセルクルで抜いて作る事が多いのですが、この前はスケッパーでカットして四角のスコーン作ってみました。


作ったスコーンはこちらのレシピ。


このレシピは、フープロ使うより手で仕込んだ方が絶対美味しいです!



オーツの食感が手で仕込む方が生きてきます。

ザックリ感が増してフワッと食感との対比がとっても美味しいスコーンです!

レッスンのスコーンより若干簡単に作れるようにしています。(基本の工程は同じです)


プレーンに、飽きた方は一度こちらも試してみてください〜^_^




レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000