宮古島旅行⑥

みやこ下地島空港がお洒落そうだという情報を元に空港見学。
新しい空港だけあって綺麗で洗練されてます。
小さな空港だけど宮古空港より断然好き。

国際空港でもあるため海外の人多め。

ジェットスターの乗り入れが多そうだなぁと思いキョロキョロ空港内を見学。

空港でアイスを調達。(下からココナッツ、シークワァサー、サイダーだったかな?)

伊良部空港限定のお土産物を買い、空港の裏にある通り池へ。

うっそうと生い茂る緑のシダを進むと見えてくる池。
真っ青。


ちょっと怖さも感じます。
海外率高めの観光地。

サクッと切り上げて次へ。
伊良部島を後にし、次へ向かいます。
このパン屋さんがかなりツボ♡
へんぴなところにありますし、なかなか行けないお店ですが行く価値ありかも。(パン食べてないんですけどね😂)

台風の影響で粉が届いておらずパンが焼けなくてパンが無い。

そんな話をしてくださるお店の方がとてもいい感じで一瞬にしてファンになってしまいました。

チーズと牛乳だけの販売。
この牛乳がヤギの牛乳。

チーズもヤギのミルクのものと、牛のものとが売ってます。
とりあえずヤギのミルクを。
お店の方にヤギの味がする!!と、かなり脅かされ?飲むのがかなり怖く勇気いりました(笑)
一口飲んであとはお任せしてしまいました。
私はヤギは感じる事ができず、牛より軽いイメージを持ちました。

全て飲んだ方曰く、後味にヤギを感じるとのことでした。
ヤギを感じる??


ヤギってどんな感じなん??

と、最後まで一人で疑問を抱えたまま、ヤギと牛のハーフハーフで作られたモッツァレッラを購入。
お店の人との会話が楽しいお店でした。
次はシュノーケル。
ここ!入って潜りましたー。
近くで見るとこんな感じ。
すぐそばに色とりどりの、お魚がいっぱい。

水族館をみている感覚。
本当に可愛くて水の綺麗さはどこよりもピカイチ✨✨
遊んだあとはお昼ご飯
またまたソーキそば
中からお肉がゴロっと出てきます。

私的には無くて良かった😂


一般的には嬉しい感じなんでしょうか??


おまけのアイスキャンデー。
2つもらえたんですけどあえて1つ頂きました。

次が控えてるんで(笑)


2色のスムージー。

インスタのストーリーズに載せたけどこれで1000円。
美味しいけど1000円とるなら文句言うよ!!って感じです(笑)
値段知ってて買ったんですけどね😂


食材調達して宿に向かいましたー。


今日はグランピング!!






続く


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000